PLATO DINING TABLE
画像にふれると拡大画像がご覧になれます。
¥120,000~150,000 (税込 ¥129,600~162,000)
画像にふれると拡大画像がご覧になれます。
ブラックチェリー
きめが細かく艶やかな木肌と個性豊かな木目(木理)が特徴です。使い込むほどに色合いは赤黒く変色し、高級感があります。樹脂痕による黒い斑点や筋状の模様が入るのもブラックチェリーの特徴の一つです。
オイル仕上
保護皮膜として植物性のオイルを使用した、木 本来が持つ自然に近い風合いや質感を活かした仕上げです。水分を吸収するためシミがつきやすく、また直射日光による日焼けもしますが、使い込むほどに味が出てくるのが特徴です。
水分が付着した場合は、すぐに拭きとっていただくとシミを防ぐことができます。
■普段のお手入れは乾拭きで拭いて下さい。
■油分を含んでいるものなど、汚れがひどい場合には、3%ほどに薄めた中性洗剤液に柔らかい布を浸し、よく絞って拭き取ります。その後、水を含ませよく絞った布で拭き、最後に乾いた布で拭いて下さい。
ウレタン塗装
表面をウレタン塗料の皮膜で被った仕上げです。水分の吸収が無いためシミが残らない、お手入れが比較的楽に行えるのが特徴です。
※長時間放置した場合、シミや褪色など跡が残る場合があります。水分が付着した場合はすぐに拭きとってください。
■普段のお手入れは乾拭き、もしくはよく絞った布で拭いて下さい。
■汚れがひどい場合には、3%ほどに薄めた中性洗剤液に柔らかい布を浸し、よく絞って拭き取ります。その後、水を含ませよく絞った布でふき、最後に乾いた布で拭いて下さい。
2012/07/27
7月も終盤を迎え、夏ど真ん中の8月を 迎えようとしておりますが、皆様いかがお過ごし でしょうか? 連日、スポーツニュースでは嬉しい出来事も多く、 はたまたびっくりするようなニュースなどもあり、 毎日大忙しですw 母校もあと一歩で甲子園への切符を手に入れる ことができそうだったのですが・・・。 ホント、青春です! 今日は、久しぶりの配送日誌♪ ご紹介するのは、当店でも大変人気のあるダイニング テーブルの素材別注です! 落ち着いた印象のウォールナットとはまた一味違い、 爽やかな、素敵な印象です! 『 PLATO Dining Table & J Bench 』 今回は、ホワイトオークでの別注でした! キッチンのホワイト、明るい素材の床との相性もよく、 爽やかで素敵なダイニングスペースとなっています! そして、こちらに合わせたチェアがこちらの2点♪ まずは・・・ 『 CRES Arm Chair 』 テーブル同様、ホワイトオークです!店頭でもこの PLATOにあわせている人気のチェア。 軽快な印象と、職人さんのこだわりを感じる事のできる 丸みを帯びたデザインが人気のチェアです♪ 明るい素材だと、より軽快なイメージとなりますね☆ そして、もう1点が・・・ 『 SLEDGE Arm Chair 』 徳さんブログ、『 配送日誌~総集編~ 』 でも紹介が あった、ここ最近の人気チェアです! 人気の理由が、前と後の脚がつながっている独特の形状と なっているため、椅子の出し入れがしやすいというのが、 喜んでいただいている理由の一つです! あとは、男性でも寛いでいただける広めの座面が、お食事 の時間はもちろんのこと、本や新聞等を読む際に心地良く サポートしてくれるという点も理由の一つです♪ 全て店頭でご覧いただけるようになっておりますので、是非 実物に触れて、その心地良さを感じていただけたらと思います♪ " S様 " この度は、当店をご利用いただき、ありがとう ございました!素敵なダイニングで羨ましい限りです♪ お部屋の雰囲気にもばっちりですね! これから、たくさんの家族の思い出を刻んでいっていただけ たらと思います! また是非ご家族で遊びにいらして下さい☆ また、本日より・・・・ この続きは、ナナちゃんのブログでお伝えをさせていただけたらと 思いますので、お楽しみに☆☆☆ 今週末も皆さまのご来店を心よりお待ちいたしております! 2012/7/27 田中 健太郎